お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
思い出に残る運動会①(開会式・徒競走・チャンスレース)
2022年5月15日 18時00分 順延となった運動会でしたが、晴天のもと、保護者の皆様には感染症対策でのご協力をいただき、お陰様で無事に実施することができました。PTA役員の皆様にも、早朝の準備や競技中の各係、終了後の後片付けなどご協力いただきありがとうございました。
今年の運動会は、「心をひとつにかけぬけろ2022 主役はぼくたちくまっこだ」のスローガンのもと、子ども達は自分の出場種目や応援、係活動に全力で取り組んでいました。保護者の皆様からも、大きな拍手をいただき、子ども達は練習以上に目を輝かせて頑張り、とても嬉しかったと思います。子ども達にとっては思い出に残る最高の運動会となりました。
また、西郷村長 高橋廣志様、西郷村教育委員会教育長 秋山充司様をはじめ、多くのご来賓の皆様にもお越しいただき、子ども達の活躍ぶりをご覧いただくことができ、とても盛り上がった運動会となりました。
半日開催の運動会でしたが、個人2種目と団体1種目、鼓笛パレード、紅白リレーと中身の濃い運動会となりました。紅白の勝敗は、紅組647点、白組573点で、紅組が優勝しました。運動会をとおして、子ども達はさらにたくましく成長し、次へのステップを歩んでいくことと思います。