2025/05/02
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
道徳示範授業「規則正しい生活」
2022年5月10日 17時30分今日の4時間目に、西郷村教育委員会の安田先生による道徳示範授業がありました。今年度3回目の示範授業で、5年2組で行いました。
「秘密のトレーニング」の資料をもとに、「どうして規則正しい生活はよいことかな」というめあてで、みんなで話し合いました。いろいろな考えがたくさん出て、多くの子ども達が発表しました。
この授業をふり返り、子ども達からは「一日一日を大切にする。」「努力の前準備が必要である。」「規則正しい生活はむずかしいが頑張ればできる。」「自分で変わろうとする心構えが大切である。」などの感想がありました。
今回は、高学年の授業で、5・6年生の教員を中心に授業を参観し、道徳の授業のあり方について研修を深めました。
西郷村教育委員会の安田先生には、お忙しいところ3回にわたっての示範授業ありがとうございました。