お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

入学おめでとう!(令和4年度入学式)

2022年4月6日 18時40分

 入学式では、58名の新入生が担任の呼名に対して、全員元気に返事をして起立することができました。来賓の皆様(村長 高橋廣志様、教育委員会教育委員 鈴木忍様、PTA会長 塩谷慎介様)からは、新入生へのお祝いと励ましのお言葉をいただき、代表児童に校長から教科書、村長様からお道具箱が贈られました。その後、6年生の金岡さんと塩谷さんが、歓迎の言葉の中で、学校生活や学校行事の様子を英語も交えて、わかりやすく話しました。
 式終了後には、熊倉小学校学校運営協議会会長 海老名様から、代表児童に黄色い帽子を贈呈していただきました。

 新入生は、最後まで立派な態度に式に臨むことができ、学校生活への希望に胸を膨らませていました。これからの学校生活が楽しみです。

 本日の入学式では、お忙しい中ご臨席賜りましたご来賓の皆様に厚く御礼申し上げます。今年度も、本校の教育活動に対して、ご協力ご支援を賜りますようお願いいたします。