2025/05/02
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
「ふくしまっこ元気大賞」受賞
2022年3月14日 17時30分この賞は、福島県の児童の体力向上の推進に向けて、特色のある積極的な取組を行い、顕著な成果をあげている学校の受賞です。今年度は、福島県内から多数の応募があり、その中で小学校の部で6校が大賞を受賞しました。(県南域内の小学校からは、熊倉小学校と三神小学校の2校が受賞)
今年度、本校では体育委員会が主体となって、朝の体力づくり(水曜日にランランタイム園川さんと走ろう、金曜日にサーキットトレーニング)、感染症対策、自分手帳の活用など、体力面と健康面の向上に努めてきました。また、持久走記録会の運営面での保護者・地域の協力、ランランタイムでのふくしま駅伝西郷村チームの園川さんの協力など、その取組が高く評価されての今回の受賞です。
表彰伝達は、業間の時間に、体育委員会の委員長(6年)に校長から表彰状を伝達しました。このような児童の主体的な取組を今後も継続していきたいと思います。