2025/07/11
お知らせ
7/9 7月8日(火)~9日(水)に行った6年生の修学旅行、7月9日(水)に行った1~5年生の見学学習は全学年ともに無事終了しました。保護者の皆様方のご協力ありがとうございました。
新着
2025/07/10
2025/07/09
2025/07/09
2025/07/09
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
新たな時代に向かって(教科担任制への試行)
2021年1月28日 17時30分令和3年度から、新たな時代に向けての学校運営が実現できるよう、3学期から準備を進めています。
大きい取組としては、次の3つになります。
①コミュニティスクールの導入(令和3年3月より学校運営協議会のスタート)
②ICTの積極的な活用(一人1台のタブレットの活用、各教室での電子黒板の活用、オンライン英会話)
③教科担任制への移行(5・6年生の一部の教科で実施予定)
このうち③の教科担任制については、3学期から5年で1組担任が2クラス分の理科、2組担任が2クラス分の社会を担当しています。中学校との接続、より質の高い授業提供、より多くの教師による子どもへの関わりなどを意識して、授業を行っています。
今日の4時間目は、5年1組で社会科「放送局はどのように情報を集めているか」の授業を2組担任が指導し、5年2組では理科「水の温度を上げるとミョウバンの量は変わるのだろうか」の授業を1組担任が指導しました。3学期の試行の成果を検証し、新年度に役立てていきたいと思います。