2025/07/15
お知らせ
7/9 7月8日(火)~9日(水)に行った6年生の修学旅行、7月9日(水)に行った1~5年生の見学学習は全学年ともに無事終了しました。保護者の皆様方のご協力ありがとうございました。
新着
2025/07/11
2025/07/10
2025/07/09
2025/07/09
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
【快挙!県最優秀賞】ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業
2020年12月13日 12時10分 「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」表彰式が、昨日の12日(土)に福島グリーンパレスで行われました。
今年度は県内約4万点の応募があり、本校の2年生が復興部門で最優秀賞となりました。約4万点の中から最優秀賞に選ばれたのは10点(絆部門5・復興部門5)ということを見れば、いかにすばらしい作品で高い評価であったかということがわかります。
本校でも、すでに夏休みの課題で提出した「十七字作品」の表彰を行いましたが、同時並行で県へ出品した作品が最高の賞に選ばれたことは、熊倉小学校の誇りであり、家庭教育への関心の高さを示すことができたと思います。
この事業は、コロナ禍の中でも、家族の絆や親子のコミュニケーションを大切にしようと実施したものです。次年度も継続して行われると思いますので、皆様のご理解とご協力を引き続きお願いします。
<作品>
子「ぼくの石 小みねじょうで ねむってる」
母「見るたびに 元気をもらう 小峰城」
なお、本日(12/13)の新聞にも表彰式の記事が、大きく掲載されています。
最優秀賞のご家族の皆様、誠におめでとうございました。