お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

見守り隊定例会

2020年10月21日 15時30分

 本日の午後に、子どもの安全見守り隊担当者定例会を開催しました。

 初めに、班長と校長があいさつし、安全指導や学校の教育活動の状況などをお伝えしました。

 次に、見守り隊の皆様から、登下校の現状や危険箇所についてご意見をいただきました。ご意見の中では、1年生のあいさつが元気よくすばらしいこと、相手の目を見てあいさつする姿が見られること、などのお褒めの言葉をいただきました。また、登校中に高学年同士が喧嘩して危険であること、自転車乗りの際にヘルメットを着用していないこと、などのご意見もありました。指導改善すべき点は、学校でも継続して全校生に指導していきたいと思います。

 学校ではこれからも、最近は学区内の様々な場所に行き、登校の様子を確認し、必要に応じて登校班に指導したり、家庭との連携を図っていったりするようにしています。今後も、子ども達が安全に登下校できるよう、見守り隊の皆様とも連携していきたいと思います。

 見守り隊の皆様、本日もお忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。