【校訓】自ら育て ~自主・自立~
2022年1月17日 13時15分先週金曜日のことです。
降り続く雪で、辺り一面雪景色。
お昼は少し雪がおさまり、子ども達は元気に雪遊びをしていました。
雪は大人にとってはやっかいなものですが、子ども達にとっては楽しい冬の遊びをくれるものですね。
「楽しそうだなあ。」と見ていると、手にスコップを持った3年生の子ども達が…。
二人は、雪かきをしてくれていました。
「ありがとう! 委員会活動?」と聞くと、「ボランティアです!」と大きい声が返ってきました。
誰に言われたのでもなく、自分たちで考えて雪はきをすることにしたそうです。
素晴らしい!
まさしく、羽太小学校の目指す【校訓】自ら育て~自主・自立~ですね!
そんな3年生を、じっと2年生が見つめていました。
その先輩の姿を見て、下級生が動くようになるのですね。
素敵です。