食育「朝ごはんは 3つのスイッチ」
2021年5月25日 12時40分保健室近くの掲示板に、1年間の保健目標が掲示されています。
4・5月の目標は、「自分の体を知ろう」です。
とても工夫された、かわいい掲示なので、子供たちが興味をもちます。
配膳室からも近いので、給食の片付けを終えた子供たちが、今日もやってきました。
「朝ごはんは 3つのスイッチ」って何かな?
朝ごはんの大切さを学びます。
1 頭のスイッチ 2 体のスイッチ 3 おなかのスイッチ
いろんなスイッチになる、朝ごはんです。
「ボールが入ってるよ!」
「何が書いているのかなあ。」
カラーボールには、朝ごはんの「やくわり」や「大切なこと」が書いてあります。
子供たちは、楽しみながら学んでいきます。
羽太小の食育 充実しています。