人権教室
2019年9月18日 19時48分9月18日(水)の3校時に4年生で人権教室を行いました。
西郷村人権教護委員の川勝直子様をはじめ5名の委員の皆様においでいただき、
「いじめ」をテーマに人権について考えました。
はじめに「プレゼント」というタイトルのDVDを見て、
「いじめられている子のきもち」、
「いじめている子のきもち」、
「見ている子のきもち」を考え、
「いじめはなぜいけないのか?」、
「いじめを見たりきいたりしたら?」、
「いじめをなくすには?」
の3つについて班で話し合って、その結果を発表しました。
最後に人権擁護委員の皆様から鉛筆とのりのプレゼントをいただきました。