委員会活動 ~心を込めて~
2022年12月19日 12時03分羽太小の委員会活動は、3年生から参加しています。
日々の当番活動を、子ども達はがんばって取り組んでくれています。
この写真は、保健給食委員会の6年生が「フッ素洗口」の後片付けをしてくれた時のものです。
養護教諭の先生が、素晴らしい6年生だと知らせてくれました。
種類ごとに分けられ、縦横もきちんとそろえられていて、本当に美しい片付け方です!
次に使う人が気持ちよく使えるように~という、6年生の優しい心が伝わってきます。
羽太小の委員会活動は、3年生から参加しています。
日々の当番活動を、子ども達はがんばって取り組んでくれています。
この写真は、保健給食委員会の6年生が「フッ素洗口」の後片付けをしてくれた時のものです。
養護教諭の先生が、素晴らしい6年生だと知らせてくれました。
種類ごとに分けられ、縦横もきちんとそろえられていて、本当に美しい片付け方です!
次に使う人が気持ちよく使えるように~という、6年生の優しい心が伝わってきます。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。