こんなことがありました!

2023年1月の記事一覧

レベルアップタイム

 今日は、2年生(2時間目)と1年生(4時間目)に、学力向上のための「レベルアップタイム」を行いました。

 学年の子ども達を少人数に分けて、担任・校長・教頭・教務・主幹講師・特別支援担任などが、算数の指導をしました。

 子ども達は、それぞれの教室で、意欲的に問題に取り組み、担当の教員に細かく指導してもらいながら学習を進めました。このようなコース別学習は、今後も各学年で適宜取り入れていきたいと思います。

(写真は2年生の様子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロイ先生と楽しく外国語活動

 今日は、ALTのロイ先生との外国語活動の授業です。

 3年生は、「How many~」の復習をしながら、色と形の学習をしました。子ども達は、ロイ先生の質問に教科書から答えを見つけようと、楽しく学習に取り組んでいました。(写真は3の1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期の給食「カレーライス」でスタート!

 今日から、3学期の給食が始まりました。メニューは、ビーフカレーライス、オニオンサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。子ども達は、大好きなメニューで、喜んでおいしくいただきました。(写真は1年生・2年生)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い中の見守りに感謝!(朝の交通指導)

 3学期も、見守り隊の皆様には、登校時の見守り活動でお世話になっています。

 今日も、寒い中ではありますが、早朝からそれぞれの場所での安全指導ありがとうございました。子ども達は、寒さに負けず元気にあいさつをして登校しています。

 

 

 

 

 

 

 

マロン元気に帰る!

 冬休みに旅に出ていたマロンが、10日の夕方に学校に帰ってきました。ペットショップミニー様に14日間もお世話になり、たくさんの仲間と楽しく過ごしたせいか、表情がとてもイキイキとしていました。学校では、いつもの場所に戻りましたが、最初は何となく落ち着かない様子でした。しかし、今日子ども達と再会して、次第に学校生活のペースに戻ってきたようです。今日は、飼育栽培委員会の子ども達が、一生懸命マロンのお世話をしてくれました。

 長期間にわたり、ご協力いただいたペットショップミニー様に感謝申し上げます。

新聞記事の掲載「ジュニア情報局」

 12/23に、福島民友新聞社の取材がありました。県内の小学生に、新年の目標を掲載するコーナーで、6年生の代表児童(本郷さん)が取材を受けました。

 そして、1/8の福島民友新聞の別冊「ジュニア情報局」の1面に、県南地区の小学生代表として記事が掲載されました。熊倉小学校の子ども達も、新年の目標をそれぞれ立てています。3学期51日間ですが、一日一日を大切にして自分の目標(ファンタジー)に向かって頑張ってほしいと思います。

転入生の紹介

 3学期から転入生(1年2組)が1名入りました。始業式終了後に、全校生に紹介しました。これで、全校生は399名となります。

表彰おめでとう!

 始業式の後、各種表彰を行いました。2学期の頑張りで、たくさんの児童が表彰されました。

(表彰伝達は代表児童)

<表彰者>

〇 ふくしまっ子ごはんコンテスト【優良賞】5年生  →県南地区で第1位となり、県大会に出場
〇 JA書写・図画展覧会(書写の部)【特別賞】6年生 【金賞】1年生 【銅賞】3年生
〇 JA書写・図画展覧会(図画の部)【金賞】4年生、6年生 【銀賞】2年生 【佳作】3年生
〇 JA共催書道コンクール【奨励賞】6年生 【銀賞】2年生 【銀賞】2年生 【銅賞】1年生 2年生
 【佳作】2年生
〇 JA共催交通安全ポスターコンクール【奨励賞】6年生
〇 ミルキー図画コンクール【優良賞】4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3学期スタート!(始業式)

 新年あけましておめでとうございます。今年も、保護者・地域・学校関係者の皆様には、本校の教育活動に対してご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
 17日間の冬休みでしたが、子ども達は大きな事故や事件もなく、元気に登校することができました。本日の始業式は、全校生が講堂に集まり、校長の話と児童代表の3学期の目標の発表がありました。
 校長からは、交通事故や感染症に気をつけて休み中生活していたことを称賛し、3学期は51日間と短いですが、引き続き事故や感染症に気をつけながら、次の3つのことを頑張るように話しました。
 ①めあてを立て最後までやり遂げる。②明るく元気なあいさつをする。
 ③思いやりの心を持つ。(友達を大切にする。自分がされて嫌なことを相手にしない。)
 次に、児童代表の2年生が、3学期頑張りたい4つの目標(算数の九九・なわとび・友達を笑顔にする・野球)を力強く発表しました。とてもすばらしい発表で、全校生も真剣な態度で発表を聞くことができました。

 3学期も新型コロナウイルス感染症拡大が心配されますが、引き続き感染症防止に努め、教育活動を進めていきたいと思います。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期の準備完了!

 1月4日から仕事始めとなり、本校の教職員も10日の始業式に向けての準備を進めてきました。

 教材準備・教室環境整備・校舎内の清掃・安全点検・機械の修繕など終了し、10日から子ども達を迎える準備も整いました。

 子ども達は、冬休み中の大きな事故や事件もなく、無事に3学期を迎えることができそうです。保護者・地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。

 写真は、学級担任の子ども達へのメッセージです。10日から始まる3学期、子ども達とともに笑顔で元気にスタートしたいと思います。