こんなことがありました!

2019年12月の記事一覧

新年を迎える準備

学校は、明日から年末年始の休みになります。今日は仕事納めとなります。昇降口に門松を飾りました。また、玄関の受付には、「迎春」の文字が入った飾りを置きました。ご家庭でも新年を迎える準備をしていることと思います。マロンは、子ども達がいないので、とても寂しそうです。新年を迎え、また、3学期に子ども達が元気よく登校してくることを楽しみに待っています。第3学期の始業式は、1月8日(水)です。皆様、よい年をお迎えください。

 

第2学期終業式

今日は第2学期の終業式を実施しました。インフルエンザ予防のため、今日は全員がマスクをして式に参加しました。第2学期は、86日間の授業日がありました。その間、一日も休まなかった「皆勤賞」の児童は206名でした。式の中では、全校生が毎日取り組んだ必四学習について確認しました。「①いいところがみつけられたね」「②じぶんのかんがえがいえたね」「③ぜんりょくでうんどうができたね」「④ありがとうがいえたね」の4つの取組です。子ども達は、4つのどれも毎日意識して取り組みましたが、特に、いろいろな場面で「ありがとうございます」という言葉がよく聞かれるようになり、生活の中で感謝の気持ちが育ってきていることを感じました。また、代表の児童が「二学期の反省と三学期のめあて」について、立派に作文を発表しました。明日から子ども達は冬休みです。安全に気をつけ、楽しい休みを過ごしてほしいと思います。

 

トイレ・水道工事完了

 夏休みから始まり、第2学期中続いていたトイレの洋式化工事ですが、このたび、全部のトイレが改修され、快適に使えるようになりました。また、北校舎の2階は、水道の数が少なく、5年生が不便をきたしていましたが、新しく手洗い場を増設していただき、こちらも快適に使えるようになりました。場所は2階の階段脇のスペースを活用し、7つの水道の蛇口を増設しました。工事中、子ども達には、何かと不便をかけてしまいましたが、この工事の完成をみんなで喜びたいと思います。

 

読書タイム

 学校では、毎週、月曜日と金曜日の朝、「読書タイム」の時間をとっています。学校図書館から借りた本、家から持参した本、地域の図書館から借りた本、教科書などを選んで読みます。金曜日には、借りた本を家に持ち帰って読む「週末読書」も推進しています。児童会の図書委員会の目標で、全校読書貸し出し冊数、年間2万冊を目標にしています。どの学級の読書タイムでは、静かに読書をする姿が見られました。

 

 

食育の授業(6年生)

 6年生で食育に関する授業を実施しました。学習のめあては「お弁当の献立を考えよう」です。まず、栄養教諭の先生に、お弁当を作るにあたって、栄養バランスのよい献立や彩りについて教えていただきました。そのあと、グループになって、実際に作るお弁当の献立を考えました。そして、お互いに献立について意見交換をして、自分のお弁当の計画をさらに改善しました。6年生は冬休みに「家族のためのお弁当づくり」をします。どのようなお弁当になるか楽しみです。