福祉学習(3学年)
2024年11月19日 14時30分3学年は福祉学習として、村地域包括センター・村健康推進課から講師をお招きして
「認知症サポーター養成講座」を行いました。
業務や事業の説明だけでなく、認知症の人との接し方や心構えなどを寸劇やグループワークを通して学びました。
これからの時代に必要とされる知識を身に付ける機会となりました。
3学年は福祉学習として、村地域包括センター・村健康推進課から講師をお招きして
「認知症サポーター養成講座」を行いました。
業務や事業の説明だけでなく、認知症の人との接し方や心構えなどを寸劇やグループワークを通して学びました。
これからの時代に必要とされる知識を身に付ける機会となりました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。