救急法講習会
2024年9月18日 13時44分いざというときのために、2年生は心肺蘇生法を中心とした救急措置について
日本赤十字社福島県支部から講師として来校してもらい、体験を通して学びました。
心臓マッサージ、AEDの使い方等、思うように出来ませんでしたが
命に関わる大切なこととして、しっかりと意識しながら、真剣に体験していました。
お忙しいところ、来校していただいた講師の先生方、貴重な体験の機会をありがとうございました。
いざというときのために、2年生は心肺蘇生法を中心とした救急措置について
日本赤十字社福島県支部から講師として来校してもらい、体験を通して学びました。
心臓マッサージ、AEDの使い方等、思うように出来ませんでしたが
命に関わる大切なこととして、しっかりと意識しながら、真剣に体験していました。
お忙しいところ、来校していただいた講師の先生方、貴重な体験の機会をありがとうございました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。