2025/05/07
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/02
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
【募集】読み聞かせボランティアについて
2020年6月19日 14時55分今年も、保護者や地域の皆様に、子どもたちへの読み聞かせをお願いしたい思います。
コロナウイルス感染症により、子どもたちは多少なりともコロナストレスが出ています。その対策の一つとして、保護者の方の読み聞かせはとても有効です。子どもたちの豊かな心の育成に向けても、是非ともご協力いただければ幸いです。保護者や地域の皆様が、子どもたちと関わることにも大きな意義があります。経験の有無は問いませんので、是非とも子どもたちと触れ合いながら、読み聞かせを楽しんでいただければと思います。
熊倉小学校の読み聞かせは、平成10年に図書館教育の県大会の発表が熊倉小であり、そのときから始まっています。私もその当時、熊倉小に勤務していましたが、多くの保護者の方が気軽に来校して、子どもたちと楽しく関わっていただいた記憶があります。
【申込みについて】
電話や連絡帳等で、学校までお知らせください。熊倉小の子どもたちのために、ご協力お願いします。
なお、申込みされても、学校で依頼する日程のすべてに来ていただくことはありません。あくまでも、都合が合えばお願いするというシステムです。