お知らせ

7/17  熊小だよりNo.535をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

事前指導(一日の過ごし方)

2020年5月7日 15時10分

 学校として一日の過ごし方の例を示し、全学年で統一して事前指導します。毎日の反省は、生活シートに記入して一日をふりかえるようにします。5/11には、児童の発達段階に応じて、一日の過ごした方を考えさせ、実践できるよう意欲付けをします。4~6年生は、「自分手帳」を活用して計画作成をします。家のお手伝いについては、是非とも家庭で話題にしていただき、実践できるようお願いします。

【一日の過ごし方】

〇朝の時間     柔軟体操(ストレッチ)・・・学校で行っているもの

〇午前中      学習の時間

〇12時~13時  読書

〇13時30分~14時15分  体育「くまっこ体力パワー大作戦!」 →詳細は次のブログで!

〇14時15分~15時  自主学習(3~6年)   ※その後に、お手伝い等