お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

メディア標語コンクール

2019年12月3日 12時48分

児童会の保健委員会の主催でメディア標語コンクールがありました。現在、子ども達のゲームやネット利用時間が長く、睡眠時間や学習に支障が出ている状況です。そのようなことを子ども達自ら改善しようとするねらいで、このメディア標語コンクールが行われました。作品は、保健室や会議室前の廊下に掲示され、各先生が選んだ賞や保健委員会の委員が選んだ賞などが決められ、手作りのメダルが掲げられています。自分の体と心のために、少しでも現在の状況を改善できるようになってほしいと思います。いくつか作品を紹介します。

・外に出て サイクリングも 楽しいね

・家族との 会話がふえて うれしいな

・がまんだよ 今日は一日 読書する

・ゲームより 楽しいことが いっぱいだ

・ほんとうは スマホみたいが がまんする

・ノーメディア 会話がはずみ 笑顔さく

・もうすこし やりたいけれど アラームだ