お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

マロンも暑そうです

2019年8月5日 13時46分

今日こそは、プール指導ができると思っていましたが、暑さ指数の予想が「危険」となり、本日のプール指導も中止となってしまいました。念のため、午後13時15分、実際にプールサイドに行き、測定してみると、気温35.2℃、湿度43%、暑さ指数(WBGT)33.4℃で、計器の針は「危険」を指していました。これでは、中止はやむを得ません。子ども達は、水泳などの運動はできませんが、こまめな水分補給をして熱中症を予防してください。学校のうさぎ「マロン」も暑さは大の苦手です。ホールのうさぎ小屋でぐったりしていたので、日番の先生が冷房のある部屋に連れて行ってくれました。