お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

交通教室

2019年6月25日 13時35分

今日の3校時目に交通教室がありました。今年度2回目の交通教室です。今回は、「南湖自動車学校」の皆様がボランティアで講師を引き受けてくださり、大型トラック、乗用車、自転車、ダミー人形を使って、たいへん分かりやすく教えていただきました。特に多い事故のケースとして、①横断歩道上で、反対側から来る車とぶつかってしまう。②自転車が交差点で大型トラックに巻き込まれてしまう。③反対側の友達に呼ばれて車のかげから飛び出してしまう。④後部座席でシートベルトをしないで乗ってしまう。この4ついて具体的に教えていただきました。南湖自動車学校の皆様、本当にありがとうございました。