お知らせ

New10/10(金)熊小だよりNo.540を掲載しました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小411名の子ども達

親子で稲刈り(5年学年行事)

2025年10月3日 07時55分

 10月2日(木)、5年生が学年行事として稲刈り体験を行いました。この稲は、5年生が5月に田植えをし、6月に中耕(除草)をして育ててきたものです。

 稲刈りには、地域コーディネーターの髙田雅雄様を始め地域の方々、JA夢みなみ職員の方、西郷村教育委員会社会教育指導員の五十嵐義朗様にお出でいただき、ご指導・ご支援をいただきました。         IMG_6689

IMG_6690

IMG_6695

IMG_6697

IMG_6699

IMG_6701

 前日の雨で刈った稲が湿っていたために、今年は「はさげけ」という昔ながらの稲の乾燥方法まで体験させていただきました。              IMG_6702

IMG_6709

 稲刈りの後は、クラスごとに親子で記念撮影。本校某教諭による毎年恒例の「稲だけに」「イーねー!!」のかけ声に合わせて、みんな笑顔で撮れました。😁IMG_6711

IMG_6715

 最後に、ご指導いただいた方々からお話しをいただくと共に、代表児童がお礼を述べて稲刈り体験を終えました。お忙しい中、ご参加くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。