お知らせ
9/5(金) 熊小だよりNo.537号を掲載しました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。
8/29(金)「第2回チャレンジ600」の日程が決まりましたのでお知らせします。
1年:9月22日(月)2校時 9:10~
2年:9月25日(木)2校時 9:10~
3年:9月22日(月)5校時 13:25~
4年:9月25日(木)4校時 11:15~
5年:9月22日(月)4校時 11:15~
6年:9月25日(木)5校時 13:25~
新着
くまっこスクールライフ 熊小411名の子ども達
ウコンザクラが満開です
2025年4月28日 12時27分 ゴールデンウイーク狭間の登校日ですが、子ども達は元気に学校生活を送っています。そんな中、学校運営協議会委員の方から「学校にあるウコンザクラが満開ですよ」と教えていただきました。この木は、遠くからでは花の色と葉の色が見分けづらいので、教えていただいてありがたかったです。
ロータリー駐車場入り口左側にありますので、お近くにお出での際はぜひご覧ください、今が見頃の珍しい桜の木です。
校庭のフェンス際にある10本くらいのソメイヨシノは、既に花が散ってしまいましたが、職員駐車場の後ろにあるオオヤマザクラはまだ少し花が残っていました。
同じ桜でも、種類によって開花時期が少しずつ違って不思議ですね。
学校敷地内には他にもたくさんの雑木があり、その中でアメリカハナミズキが花を咲かせていました。
ハンカチキという珍しい樹木もあり、現在はこんな様子です。
校舎周辺の花壇は、いつも用務員さんとスクールサポートスタッフの方が整備してくださっていて、現在は春らしいきれいな花がたくさん咲いています。
このような素晴らしい自然環境の中、昼休み(今年度から月曜日から金曜日まで毎日外遊びの日にしました)になると大勢の子ども達が校庭に飛び出して元気いっぱいに遊んでいます。
おまけ。マロンです。
ゴールデンウイーク中、子ども達がいないのがちょっとさみしそうでした?