お知らせ

9/5(金) 熊小だよりNo.537号を掲載しました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。

8/29(金)「第2回チャレンジ600」の日程が決まりましたのでお知らせします。

1年:9月22日(月)2校時 9:10~

2年:9月25日(木)2校時 9:10~

3年:9月22日(月)5校時 13:25~

4年:9月25日(木)4校時 11:15~

5年:9月22日(月)4校時 11:15~

6年:9月25日(木)5校時 13:25~

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小411名の子ども達

研究授業真っ盛り

2024年9月12日 14時57分

 2学期が始まってから、今日が18日目の登校日です。その間、すでに3回も算数科の研究授業を行いました。どの授業も事後の研究会を行い、参観した職員が活発な意見交換をしながら成果と課題を共有し、よりよい授業作りをめざして研修に励んでいます。

 9月4日(水)、3年1組の研究授業の様子です。

 9月10日(火)、3年2組の研究授業の様子です。

 そして今日、5年2組の研究授業の様子です

 来週、9月20日(金)には、明星大学客員教授 兼 明星小学校長(元筑波大学附属小学校副校長)の細水保宏先生を講師にお招きし、5年1組の研究授業、細水先生による師範授業と講話を予定しています。

 熊倉小学校の職員は、子ども達に確かな学力を身に付けるために全力でがんばっています。