お知らせ

2/5(水) 今日現在、校内におけるインフルエンザ等の感染性疾患の感染拡大はありません。引き続き、感染症対策にご協力くださいますようお願い申し上げます。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小407名の子ども達

着任式・第1学期始業式

2024年4月8日 15時38分

 令和6年度初日。一つ上の学年に進級したくまっこ達が元気に登校しました。

 まず、新2~6年生が講堂に集まって「着任式(新しく転入した職員を迎える式)」、「第1学期始業式」を行いました。

 着任式の様子です。転入職員一人ずつから児童へのあいさつをした後、6年生の代表児童が歓迎のことばを述べました。

 着任式に続いて、第1学期始業式を行いました。校長講話では、今年の「必四学習(必ず全員が達成する4つの目標)」について話をしました。「必四学習」は、西郷村立小中学校全ての学校で取り組んでいるものです。

 最後に、代表児童が「新学期の抱負」を堂々と発表して式を閉じました。 

 くまっこ410名、今年度もがんばります!!