2025/07/08
お知らせ
新着
2025/07/08
2025/07/07
2025/07/02
2025/07/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
初任研の授業研究(最終回)
2023年1月26日 17時40分昨日の4時間目は、5年2組(算数)で授業研究が行われました。これは、初任者研修による授業研究(年6回)で、最後の授業研究でした。
単元名は「割合」で、ペットボトルのお茶の量について、基準量をもとに考える授業でした。
子ども達は、既習事項をいかし、数直線・図・□を使った式・計算などで、問題を解いていました。今回の授業研究でも、全員45分間集中して授業に取り組むことができ、「割合=比べられる量÷もとにする量」について、学び合いをとおして理解することができました。そして、めあてやまとめもていねいにノートに書くことができ、最後の練習問題にも意欲的に取り組んでいました。
授業終了後は、初任者研修拠点校指導教員の仁科先生からご指導いただきました。これで、授業研究はすべて終了しました。5年2組の子ども達も、今年度は多くの先生方に授業を見ていただくことができ、頑張っている姿にたくさんの称賛の言葉もありました。