2025/05/07
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/02
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
タブレットの積極的な活用
2022年11月25日 17時10分各学級の授業では、タブレットは学習ツールの一つとして、子ども達は自由に使いこなせるようになってきました。
今日も、各教科でタブレットを活用していました。
【2の2 算数】
かけ算九九のソフトを使って、チーム対抗(ファイアーチーム・オーシャンチーム・サンシャインチーム)で九九の問題を解いていました。みんな楽しそうに九九の学習をしていました。
【4の1 社会】
福島県の伝統的な工芸品を調べる学習で、子ども達は「絵ろうそく」「赤べこ」「起き上がりこぼし」「白河だるま」「会津本郷焼」などをタブレットで調べていました。調べた内容は、ワークシートに絵と文でまとめました。子ども達は、「今まで知らなかった伝統工芸品をたくさん調べることができて勉強になった。」「福島県にはたくさんの伝統工芸品があるのがわかった。」などの感想がありました。