2025/05/02
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
みんなが楽しく・・・(1の2)
2021年12月3日 18時00分1年2組の学級活動です。
1時間目に、「学級のみんなが、楽しく安心して学校に来れるようにきまりをつくる」というねらいで、話し合いを中心とした授業を行いました。授業では、担任と子ども達で「1年2組のきまりを考えよう」というめあてを決め、みんなでどんなきまりにするか話し合いました。そして、1の2のきまりとして、次の3点を決めました。
①人が嫌がることをしない。
②自分に集中する。(自分で考えて行動する)
③授業のじゃまをしない。
この3点は、これから学校で意識して生活し、帰りの会ではみんなで振り返りをすることとしました。
今日から1年2組は席替えをし、2学期のまとめに向けて、さらに頑張っていこうとする気持ちが高まりました。教室には、担任の他に支援員、そして朝から帰りまで、校長・教頭・教務主任が適宜入れ替わって担任とともに指導しました。子ども達の様子を見ていると、姿勢や聞く態度もよくなり、少しずつですが成長が見られました。