2025/07/09
お知らせ
新着
2025/07/09
2025/07/09
2025/07/08
2025/07/08
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
西郷村教育委員会「計画訪問」①
2021年9月27日 18時30分本日は、3年に1回の計画訪問がありました。
これは、学校経営全般及び学習指導上の諸問題について指導・助言を受け、今後の学校経営・学習指導の改善に生かしていくことを目的に実施しています。
指導助言者は、県南教育事務所7名、西郷村教育委員会2名、西郷村学校推進員4名の計13名の皆様です。また、西郷村教育委員会の鈴木教育長様にも訪問していただき、授業を参観していただきました。
同時並行で、午前中に県南教育事務所の所長訪問もあり、所長様と業務次長様に学校経営の概要を説明し、全学級の授業も参観していただきました。授業参観後は、校長室で学校経営と授業について、ご指導いただきました。ご指導いただいた内容は、明日からの学校経営に役立てていきたいと思います。
お忙しい中、訪問していただいた皆様に、厚く御礼申し上げます。
(本日の授業の様子です。・・・2時間目)
1年2組 生活科「たのしいあきいっぱい」
1年3組 国語「うみのかくれんぼ」
2年3組 道徳「のこぎり山の大ぶつ」
5年1組 音楽「オーケストラのみりょく」
4年1組 社会「自然災害からくらしを守る」 ⇒分科担任の指導
4年2組 理科「とじこめた空気や水」