お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

日清カップ壮行会

2021年5月20日 17時20分

 給食後のふれあいタイムの時間に、放送で行いました。

 はじめに、陸上担当の教師より、出場する36名の選手紹介がありました。選手は、その場に起立して、全校生から大きな拍手をもらいました。

 次に、選手代表(陸上部の男女の主将)が、大会に向けての抱負などを話しました。

 最後に、校長から「みなさんは、歴史と伝統のある熊倉小学校陸上クラブの代表です。これまでの陸上クラブでは、日清カップで県大会で数多くの入賞者を出し、全国大会にも何度も出場しています。そして、昨年度はコロナ禍で、この大会がなくなり、昨年度の6年生はとても悔しく悲しい思いをしました。どうか、選手のみなさんは、昨年度の6年生の思いと、これまでの歴史と伝統を背負い、そして代表に選ばれなかった部員のみなさんの分も、大会で全力を出し切り頑張ってほしいと思います。」などの話をしました。

 6月5日の県南地区予選会に向け、練習にも熱が入ってきます。選手の健闘を期待しています。