2025/07/11
お知らせ
7/9 7月8日(火)~9日(水)に行った6年生の修学旅行、7月9日(水)に行った1~5年生の見学学習は全学年ともに無事終了しました。保護者の皆様方のご協力ありがとうございました。
新着
2025/07/10
2025/07/09
2025/07/09
2025/07/09
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
キャリア教育(講話と焼売作り)
2021年2月24日 16時30分6年生のキャリア教育です。2時間目に1組、3時間目に2組で授業を行いました。
講師は、白河市の「王王楼」の飯村様、堀内様、稲川様の3名です。授業のねらいは、「地元で焼売作りをしている職人さんのお話を聞き、将来の夢や職業について視野を広げる」「焼売作りの体験をすることで、職人さんの仕事にかける思いを知る」です。
講師の飯村様からは、「白河を焼売の街にしたい」という思いを熱く語っていただき、子ども達は夢を持つことの大切さを実感することができました。また、後半には実際に焼売を作っていただき、子ども達は材料や作り方を熱心にメモしていました。作っていることろ見て、とても楽しかったという感想も聞かれました。
今日は、コロナ禍で焼売作り体験はできませんでした。しかし、講話と実演により、自分の将来の夢や希望について考えるきっかけとなりました。
なお、授業では焼売を試食できませんでしたが、下校前に王王楼様より6年生全員にお土産の焼売が届きました。今日の夕食に是非とも家族で食べていただき、キャリア教育の話題にしていただければ幸いです。
王王楼の皆様には、お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。