お知らせ

7/9 7月8日(火)~9日(水)に行った6年生の修学旅行、7月9日(水)に行った1~5年生の見学学習は全学年ともに無事終了しました。保護者の皆様方のご協力ありがとうございました。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

おへその役目

2021年2月4日 17時20分

 2年生の「性に関する指導」です。

 5時間目に、多目的ホールで実施しました。講師は、白河厚生病院看護部助産師の田村様と大澤様です。映像を使って、おへその役目と秘密について、子ども達にわかりやすく説明していただきました。また、どうして命は大切かについても、子ども達と一緒に考えていただきました。授業の最後には、赤ちゃんの人形を抱いて、本物の赤ちゃんの重さを実感しました。また、子ども達は先生の話を一生懸命聞いていて、赤ちゃんに関する質問もたくさん出ました。

 授業後に子ども達からは、「命の大切さがわかった。」「赤ちゃんがほしくなった。」「おへその役目がわかった。」などの感想がありました。

 講師の田村様と大澤様には、お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。