2025/05/13
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/12
2025/05/08
2025/05/07
2025/05/02
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
かがやく目 キラキラ!(初任者研修:道徳の授業参観)
2020年12月9日 16時45分初任者研修の授業参観として、昨日の3時間目に1年3組の道徳の授業を参観しました。
主題名「やさしいこころ」で、授業のねらいは「親切にしたときの気持ちよさを知り、誰に対しても思いやりの心をもって接しようとする心情を育てる。」です。
子ども達は、教材文「はしのうえのおおかみ」を読んで、感想を話し合い、身近な場面から思いやりの心についてかんがえました。最後に学習のまとめをプリントに書きました。
授業では、子ども達は自分の考えを意欲的に発表し、友達と考えを交流することで、思いやりの心について多面的多角的に考えることができました。まとめでも、授業の感想を一生懸命書き、ねらいとする価値に近づくことができました。
(昨日アップの予定でしたが、ネット環境の不具合により今日のアップになりました。申し訳ありません。)