お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

プログラミングに挑戦しよう!

2020年10月27日 16時55分

 5年2組の総合的な学習の時間「プログラミングに挑戦しよう!」です。

 この授業は、初任者研修の授業参観(各教科主任等の授業を参観して指導力向上を図る研修)として、初任者が授業を参観しました。プログラミング教育は、今年度実施の新学習指導要領の大きな目玉でもあります。子ども達は、コンピュータ室で担任の説明を聞いた後に、悪戦苦闘しながら、プログラミングでキャラクターに公倍数を求めさせていました。

 授業後は、「プログラムの難しさがわかった。」「途中で終わって悔しい。」「どうしてその指示でキャラクターが動くのか疑問である。」などの感想が聞かれました。