お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

読み聞かせ・読書タイム

2020年10月26日 16時35分

 月曜日の朝は、全学級で「読書タイム」です。

 それに合わせて、地域のボランティアの方の読み聞かせも行っています。

 今日は、読み聞かせ団体の代表(本校の元保護者)の方、西郷村放課後子ども教室コーディネーターの方、本校の保護者の方の3名に読み聞かせしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

〇6年1組  露木様「かしたつもり もらってつもり」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇5年1組  中田様「バルボンさんの おさんぽ」「バルボンさんのおでかけ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇5年2組  大沼様「ももたろう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※読み聞かせ以外の学級は、読書タイムです。(写真は、2の1と3の1)