お知らせ

7/17  熊小だよりNo.535をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。

7/16 全学年の水泳参観・水泳記録会が終了しました。たくさんの保護者の方々にご参観いただきまして誠にありがとうございました。また、大変暑かったり、逆に途中から雨の中の参観になってしまったりとご迷惑をおかけしたこともあり申し訳ありませんでした。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

初任者研修(図工の授業参観)

2020年10月16日 17時25分

 2時間目の実習生の授業研究に続いて、3時間目は初任者研修(授業参観)を行いました。

 今回の研修は、各教科等の主任の授業を参観し、授業力向上を図るためのものです。今日は、3時間目に4年2組の図工の授業を参観しました。(初任者の他に、常勤講師と教育実習生も参観)

 単元名は「へんてこ山の物語」です。子ども達は、初めに「へんてこ山」のイメージを持ち、アイディアカードにいろいろな山の形を描きました。次に、友達のアイディアを鑑賞して、よい作品には〇印をつけました。最後に、鑑賞から新たな気づきや発想を広げ、自分のアイディアに活かしました。

 図工では、作品づくりとともに友達との交流が重要で、このように相互鑑賞により自分の作品を再構築していくことはとても大切です。子ども達は、自分のアイディアを出した個性あふれる絵を描いていました。