お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

【保護者の皆様へのお願い】運動会について

2020年10月5日 18時05分

 10月10日(土)に予定されております運動会では、PTA各委員会の皆様には、9/24付配付の「学校だより」のとおり係分担をさせていただきました。早朝よりお世話になりますが、ご協力よろしくお願いします。

 運動会の実施の可否や前日の場所取りについては、9/10付の配付文書のとおりです。運動会開催最終決定については、10日(土)朝5時40分に「村防災無線」を入れさせていただき、実施の場合朝6時に煙火を打ち上げます。

 また、校庭の場所取り等は、今回は次のようにさせていただきます。運動会は学校教育の一環でもありますので、保護者の皆様それぞれがマナーを守っていただき、みんなが「すばらしい運動会だった。」と言えるようにご協力よろしくお願いします。

【前日の場所取り】

①場所取りの入場案内は、前日の16時から掲揚塔付近で行う。それまでは、掲揚塔付近に並んで待つ。16時より前に並ぶ場合は、児童の活動の妨げにならないことと、荷物を置いての順番取り等他の保護者の皆様が不快になるような行為は慎む。(場所取りのために並び始める時間は特に指定しない。)

②校庭の脇から入ったり、不必要に広くとったりしない。

③場所取りの際は、隣の方との間をあけ、密にならないようにする。

④当日は、消防署周辺、給食センター周辺及び路上には絶対に駐車しない。 

 なお、本校は保護者、ご家族の入場制限をいたしませんが、子ども、保護者、地域の方々が安全、安心した運動会を開催できますよう、コロナウイルス感染症拡大防止のためご来校前の検温(※37.5℃以上の方はご来校をご遠慮願います。)、健康状態をご確認の上、ご来場いただきますようご協力をお願いします。「新しい生活様式」にもありますソーシャルディスタンスを意識され、広い校庭を十分に使われた場所での参観をお願いします。

 

(運動会に向けて、校庭周辺の除草も行っています。)