【3月11日(月)】校内表彰式→式予行→東日本大震災追悼集会
2024年3月11日 15時50分東日本大震災以降、13回目の3月11日となりました。
本日、5・6校時目、校内表彰式、卒業式の予行を行いました。
予行の前に、校内規定に準じて、本年度のスポーツ・文化・生徒会功労賞、善行賞、皆勤賞等の表彰を行いました。
受賞者は以下の通りです。
【スポーツ功労賞】
3年新井さん、3年本橋さん、2年新井さん
【文化功労賞】
3年新井さん、2年新井さん、2年名和さん、1年有賀さん、1年榛葉(智)さん、1年榛葉(柚)さん、1年塩川さん
【生徒会功労賞】
3年新井さん、3年緑川さん、3年本橋さん
【善行賞】
2年田村さん
【皆勤賞】
3年新井さん、3年緑川さん
受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます。
表彰式終了後、式の予行。小学校5・6年生も参加してくれました。
式次第に沿って通した後、先生方で確認を行いました。
予行終了後、東日本大震災追悼集会を行いました。
三浦先生から当時の様子や体験談等をお話しいただきました。
本日、内堀県知事からのメッセージも発表されました。
多くの犠牲をかたときも忘れることなく、その時その時を自分なりに一生懸命過ごすことが何よりも大切であることをあらためて感じました。