【7月6日(水)】6校時目の授業の様子
2022年7月6日 14時59分本日は雨天の予報でしたが、なんとか放課後まで天気が持ちそうです。
6校時目の授業の様子を紹介します。
【1年生】保健体育・・・水泳
本年度初めての水泳の授業でした。準備運動をしっかりと行ってから入水。各自の泳力に合わせて、ビート板を使用したり、泳法を選択したりなどの対応をしています。
【2年生】理科・・・動物の細胞の観察
自分の口中の粘膜を採取し、顕微鏡で観察しました。観察するときは、低倍率にして広い視野で対象物を見つけ、高倍率にして詳しく観察するのがこつです。
【3年生】社会・・・人権と日本国憲法
自由や平等、人間らしさ等について考えました。国や宗教によって、様々な考え方、主義、主張があります。グローバルな視点に立ったとき、どのように振る舞い、認め合えばよいのでしょうか。