【2月16日(金)】二所ノ関親方 来校
2024年2月16日 11時20分本日、第72代横綱 稀勢の里 二所ノ関親方が来校されました。
中学校3年生の松澤さんが、明日から二所ノ関部屋に入門します。そのご挨拶にお越しくださいました。
3月2日には新弟子検査があり、卒業式のある3月13日には、もう相撲を取っているとのこと。新弟子同士での前相撲と言うそうです。
けがには十分注意し、拓魂精神で頑張ってほしいと思います。
3校時目の授業の様子を紹介します。
【1・2年生】たいいく ~ なわとび記録会前の最後の練習です。
【3・4年生】総合的な学習の時間 ~ viscuit(ビスケット)というアプリを活用して、プログラミングの学習を進めています。
【5年生】算数 ~ 円の直径が変化した際に円周はどのように変化していくのか、その関係について考えました。
【6年生】算数 ~ 拡大図、割合など、復習に取り組みました。
明日は、本年度最後の授業参観日。多数のご来校、お待ちしています。