【12月19日(火)】1校時目の授業の様子
2023年12月19日 09時30分学校周辺の道路の雪はほとんどとけました。
この寒さはもうしばらく続くようです。
1校時目の授業の様子を紹介します。
【1年生】こくご ~ 2学期最後の確認テストのようです。
【2年生】こくご ~ 各自で考えた物語が完成しました。
【3・4年生】図工 ~ 割ピンを使って、背景などが動く作品を作りました。
【5年生】算数 ~ 三角形、四角形の面積について、確認テストに取り組みました。
【6年生】国語 ~ 自分の「座右の銘」(=『失敗は成功のもと』)について原稿用紙にまとめました。
本日を含めて、2学期も4日となりました。授業の内容も、単元のまとめ、振り返りが多くなっています。
その日のことは、その日のうちに復習してほしいと思います。