【11月28日(火)】1校時目の授業の様子
2023年11月28日 10時35分1校時目の授業の様子を紹介します。
【1年生】こくご ~ 「おかゆのおなべ」の学習をしています。句読点の「。」まで、みんなで音読することからスタートしました。
【2年生】国語 ~ 「わたしはおねえさん」を読んで、感想を原稿用紙に書きました。原稿用紙への記入の仕方も復習しました。
【3・4年生】総合的な学習の時間 ~ プログラミング学習を進めています。「ビスケット」というアプリを使って学習しています。
【5年生】国語 ~ 「やなせたかし」さんの生き方から学んだことについて考えて、すごろくの”あがり”の場所に記入しました。
【6年生】国語 ~ 「漢字学習の秘伝」を学習しています。線の本数や、点の有無、”とめ”や”はね”まで気を配りながら書くことが大切です。
2校時目の授業終了後の休み時間は「ランランタイム」
11月中は校庭を走りますが、12月になってからは体育館でなわとびに取り組みます。
なわとびの準備をよろしくお願いします。