【10月11日(水)】2校時目の授業の様子
2023年10月11日 10時09分本日、2校時目の授業の様子を紹介します。
【1年生】算数 「9+4」の計算をブロックを使い、10のまとまりと3を足すようにして考えました。
【2年生】算数 「52-9」の計算を、どうやったら簡単に、間違えずできるか考えました。
【3年生】算数 割り切れる割り算を学習しました。
【4年生】算数 (〇+△)×□=〇×□+△×□になることを考えました。
【5年生】理科 流れる水のはたらきについて実験で確かめました。
【6年生】社会 江戸時代の芸術(近松門左衛門)について学習しました。
松の木祭まで残り10日間となりました。児童生徒は発表に向けて、頑張っています。
保護者や地域の皆様からも展示作品を募集中です。作品等がございましたら、10月18日(水)~20日(金)に学校までお持ちください。