【9月29日(金)】2校時目の様子
2023年9月29日 10時30分ここ数日、雨模様の日が続きましたが、本日は、さわやかな秋晴れ。
来週からは10月、衣替えの時期となります。
2校時目の授業の様子を紹介します。
【1年生】算数 3つの数の足し算・引き算、時計の読み方の確認テストが返却され、間違ったところをやり直した。そのは足し算ゲームをしました。
【2年生】書写 「おかの上にのぼると 青い海が見えました。」を硬筆で丁寧に書きました。
【3年生】算数 「1こ75円のおかしが、1箱に5こずつ入っています。2箱買うと、代金はいくらですか。」自分なりのとき方を考え、ミニ黒板を使ってそれぞれ発表しました。
【4年生】国語 「世界にほこる和紙」和紙、洋紙のつくり方や材料、和紙のすごいところはどんなところか、読み取りました。
【5・6年生】体育 マット運動。伸膝前転、伸膝後転などに取り組みました。タブレット端末を使って自分の演技を振り返ってみます。