税について学びました
2017年12月13日 17時40分 6年生が社会科の学習として「租税教室」を行いました。税金はどうして必要なのか、納めた税はどのように役立てられているのかなどについて学びました。自分たちの生活の様々な場面で税金が使われ、自分たちの生活を支えてくれていることを学ぶことができました。最後に1億円のサンプルを持たせていただき、その重さに子どもたちはびっくりしていました。
6年生が社会科の学習として「租税教室」を行いました。税金はどうして必要なのか、納めた税はどのように役立てられているのかなどについて学びました。自分たちの生活の様々な場面で税金が使われ、自分たちの生活を支えてくれていることを学ぶことができました。最後に1億円のサンプルを持たせていただき、その重さに子どもたちはびっくりしていました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。