挨拶 がんばっています!
2021年7月20日 19時25分昨日の全校朝会では、挨拶について話しました。
先週に引き続きの、挨拶指導です。
先週の全校朝会で真名子方部の挨拶についてほめたところ、虫笠方部の挨拶も素晴らしくなりました。
とてもうれしくて、全校生に紹介しました。
虫笠方部の子ども達がちょっぴり緊張している様子でしたので、先週に引き続き、もう一度真名子方部に挨拶のお手本を見せてもらいました。
突然の指名でしたが、少し驚きながらも元気いっぱいの挨拶を披露してくれました。
伸びた手も、とても素敵です。
続いては、いよいよ虫笠方部の子ども達の挨拶です。
「おはようございます!」
班長さんから、一人一人が元気な挨拶を披露していきます。
拍手!
「他にもできる人いるかな?」
その声に応え…
何と1年生が、元気な挨拶に挑戦!
なんて素晴らしいのでしょう。
「明日は、1学期最後の日です。お世話になっている見守り隊の方に感謝の気持ちを込めて、元気な挨拶を!」
そう話したところ、終業式の今日 いつもより大きな声で挨拶してくれる子ども達が増えました。
「元気いいね!」と、見守り隊の方からも声が上がるほどでした。
私の話を心で聴き、応えようとする羽太の子ども達。
自慢の子ども達です。