子供たちの学習の様子をお知らせします。
2021年6月7日 12時14分先週お知らせしました先生方をお迎えしての授業研究会では、子供たちは真剣に学習に向かっていました。
その様子をお知らせします。
1年生 図画工作科「なが~い かみから」
長い紙に、アイスクリームをいっぱい描きました。
2年生 算数科「長さをはかってあらわそうう」
新しい長さの単位 mm(ミリメートル)を学習しました。
3年生 理科「風やゴムの力」
ゴムで動く車が、ゴムの長さを変えて引っ張るとどうなるか実験しました。
4年生 体育科「高跳び」
より高く跳ぶために、タブレットで友達の体の動きを撮影し、お互いに見合いました。
5年生 学級活動「ネット依存・ゲーム依存」
ネットやゲームの利用時間が長いと、どのような問題が起こりうるか考えました。
6年生 道徳科「信頼される友達 陽子、ドンマイ!」
男女関係なく活動するために、周りの友達と信頼し合える関係をつくろうとすることが大切なことを学びました。