*なんでも食べよう! よくかんで食べよう!
2020年10月27日 17時13分10月27日(火)に食育の授業を行いました。
1年生は「なんでも食べよう!」
2年生は「よくかんで食べよう!」
というテーマで実施しました。
学級担任のサポート役として、栄養士の藤澤寿子様にご協力いただきました。
1年生は、最初に食材当てクイズをしました。
次に、食材の働きを学習してから、27日の給食に入っている食材を
赤:血や肉・骨になるもの
黄:熱や力のもとになるもの
緑:体の調子を整えるもとになるもの
に分ける活動をしました。
好き嫌いせずに何でも食べることが大切であることを学びました。
2年生は、ご飯を10回噛んで食べたときと30回噛んで食べたときの違いを、実際にご飯を食べて確かめる活動をしました。
よく噛むことにより、
むし歯を防ぐ、お腹に優しい、食べ過ぎを防ぐ、あごを強くする、頭の働きをよくする
など、よいことがたくさんあるのを学びました。