人権教室 4年生
2020年9月3日 16時43分9月3日(木)の3校時に人権教室を4年生で行いました。
西郷村人権擁護委員の川勝直子様に講師を務めていただきました。
今回は、いじめについて考えました。
「いじめはなぜいけないの?」
「いじめを見たりきいたりしたら?」
「いじめをなくすには?」
このことについてグループごとに話し合い、その内容をそれぞれ発表しました。
人権教室を通して、思いやりの心や生命の尊さについて深く考えることができました。
9月3日(木)の3校時に人権教室を4年生で行いました。
西郷村人権擁護委員の川勝直子様に講師を務めていただきました。
今回は、いじめについて考えました。
「いじめはなぜいけないの?」
「いじめを見たりきいたりしたら?」
「いじめをなくすには?」
このことについてグループごとに話し合い、その内容をそれぞれ発表しました。
人権教室を通して、思いやりの心や生命の尊さについて深く考えることができました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。