朝の活動の様子 8月26日
2020年8月26日 13時39分登校して8時15分までの間に児童は様々な活動をしています。
<昇降口前のプランターの水やり>
自主的な取り組みです。
<朝のボランティア清掃>
4年生~6年生の児童が協力してくれています。
4年生:西階段・2階廊下
5年生:東階段・1階廊下
6年生:職員玄関・児童昇降口
<植物の観察>
今日は1年生が、アサガオの種を取っていました。
<県庁マラソン>
1~3年生:火・木曜日 4~6年生:水・金曜日
登校して8時15分までの間に児童は様々な活動をしています。
<昇降口前のプランターの水やり>
自主的な取り組みです。
<朝のボランティア清掃>
4年生~6年生の児童が協力してくれています。
4年生:西階段・2階廊下
5年生:東階段・1階廊下
6年生:職員玄関・児童昇降口
<植物の観察>
今日は1年生が、アサガオの種を取っていました。
<県庁マラソン>
1~3年生:火・木曜日 4~6年生:水・金曜日
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。