俳句集会
2020年5月25日 14時12分5月25日(月)の朝に俳句集会を行いました。
現在のところ俳句集会は、各学級で行っています。
世界で最も短い文学といわれる俳句を作る活動を通して
① 語彙を増やし、表現力を育てる。
② 自然を愛し四季を感じる心を育てる。
③ 日本の伝統文化を継承する。
ことをねらいとしています。
5月の季語は、「青葉」「たけのこ」「ばら」「かえる」「運動会」にしました。
低学年は、五七五のリズムに慣れ、自分の気持ちを素直に表現すること
中学年は、季語を使い、季節の様子と合わせて自分の気持ちを表現すること
高学年は、言葉を吟味し、より効果的に自分の気持ちを表現すること
を目標にしています。